Robotic POD

概要
MRMCとニコンの技術が融合した次世代リモート制御カメラ
MRMCの精緻なロボット制御技術と、ニコンのプロフェッショナルデジタル一眼レフカメラD5が融合した、Robotic POD。
静止画、動画を問わず、かつてない驚異的なアングルから鮮明な映像を捉えます。
特長
ニコンD5の高い解像感、豊かな階調性
有効画素数2082万画素。ニコン最強のAFシステム、最新のニコンFXフォーマットCMOSセンサー、新画像処理エンジン EXPEED 5を搭載したD5。解像感が高く階調性豊かな、高品位な映像表現を可能にします。
デジタル一眼レフカメラ D5
各POD部には ニコンD5とNIKKORレンズを内蔵
簡単なセットアップ
Robotic PODのセットアップは3つのパーツを組み合わせるだけで簡単に行えます。データ転送、電源供給にはケーブル1本のみを使用。撮影の際にケーブルが絡まったり、配線がわからなくなったりするなどのわずらわしさがありません。POD部はレンズの焦点距離に合わせて5種類から選べます。

パイプ等にPTA-1を
取り付ける
RA-1をPTA-1に装着する
POD部をRA-1に装着する

左から順に:
- 38-120mm RP※(AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR)
- 24-70mm RP (AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR)
- 70-200mm RP(AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II )
- 80-400mm RP(AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR)
- 200-500mm RP(AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR)
※ワイド側で周辺部の像がケラれるため焦点距離38mm-120mmが使用可能
快適で正確な操作性
Robotic PODの制御ソフトウェア Multi Head Controlは直感的でシンプルなインターフェースで、パソコン※から一度に12台のRobotic PODを制御可能。また、複数種あるコントローラーは、用途に応じて使いやすいものを選べます。
※Windows 7、Windows 10に対応
高い防塵・防滴性能
POD部およびケーブルは、防塵・防滴性能等級IP67をクリアー。高い信頼性を確保しており、屋外撮影でも安心して使用できます。
主な仕様
製品名 | Robotic POD | ||
---|---|---|---|
寸法 (幅(W)、高さ(H)、奥行き(D)) |
POD部 | W:200 mm、H:200 mm、 D:556 mm(80-400mm RPの場合) |
|
リグ部 | W:578 mm、H:519 mm、 D:556 mm(80-400mm RPの場合) |
||
質量 | POD部 | 7~10 kg(POD部の種類による) | |
リグ部 | 27~30 kg (電源供給ユニット接続時) | ||
リグ性能 | 回転軸 | 動作範囲 | 最高速度 |
パン(Pan) | 無制限 | 180°/秒 | |
チルト(Tilt) | 340°(Robotic POD取り付け部の方向に向けることは不可) | 180°/秒 | |
ロール(Roll) | 無制限 | 90°/秒 | |
電源 | 電源電圧 | 90-246 V対応 | |
消費電力 | 250 W | ||
使用カメラおよびレンズ |
|
ソフトウェア
製品名 | Multi Head Control(MHC)クライアントバージョン | |
---|---|---|
パソコン環境 | OS | Windows 7、Windows 10 |
CPU | i5 Intel Minimum | |
RAM | 8 GB | |
機能 |
|
|
最大同時操作可能台数 | 1インターフェースにつき12台、合計254台 (サーバー側では無制限の254台以上でも操作可能) |
|
対応言語 | 英語 |

リーフレットのダウンロードはこちらから
・記載の会社名、製品名は、各社の商標、登録商標です。